白髪のお話③
今回は前回お話した、5大要因についてお話しします💁🏼♀️
白髪になる5大要因とは何か?
先ず、白髪になる原因の5大要素として「遺伝」「加齢」
「生活環境」「病気」「ストレス」が挙げられます
①遺伝
「白髪は遺伝する」とよく言われますが、実は白髪になる遺伝子はなく医学的に完全に証明されていません😅
両親と似た体質を受け継いでいるからと言って、必ずしも白髪の生え方も似るというわけではありません🤔
まれではありますが、遺伝的要因により先天的にメラニン色素を生成できず白髪になる人がいます😱
②加齢
加齢とともに、髪に色を付ける色素細胞や色素幹細胞の働きは衰えてきます。個人差はありますが、一般的に女性は35歳前後で白髪が生え始めると言われています🤔
③生活習慣
現代人は食生活の偏り、頭皮や毛髪が受ける日光など外界からのダメージ、頭皮の皮脂等の酸化により白髪や抜け毛に影響すると考えられます💆🏼♀️
また、油の摂り過ぎによる血流への悪影響や栄養状態の不良も影響すると言われています😨栄養バランスの良い食生活、頭皮ケアを心がけましょう👩🏼🍳
④病気
「●●という病気によって白髪になる」と実証されている病気はほとんどありません🫢
白髪が多く増えたからと言って「何かの病気にかかったのでは?」と心配する必要はありません😉
病気に中にはメラニン産生に影響を及ぼすケースもあり、甲状腺機能低下症や尋常性白斑、フォークト・小柳・原田病などが知られています🤔
また、円形脱毛症の後は、白髪が生える確率が高くなるでしょう🧐
⑤ストレス
白髪とストレスは関係があるとも言われており、近年、神経の興奮状態が続くと白髪になるという報告がありました😱
しかし、そのメカニズムの詳細はまだ解明されていません。交感神経と副交感神経のバランスがストレスによって崩れると、メラニン色素を作り出すための幹細胞が減少し、新しく成長する髪に対して色素細胞が不足してしまいます🫢
その結果、髪の毛が白くなってしまうのではという研究結果もあります。🤔
一夜にして髪が真っ白になることは科学的にはありえませんが、ストレスが続くと白髪が増えやすくなるのかもしれません😅
そのメカニズムはまだ解明されていませんが、「ストレスをためこまないように、自分なりの楽しみを持つ」など、「これをしたら精神的に落ち着く」ということがあれば、日常生活の中に取り入れるといいかもしれないですね🤗
以上、5大要因についてのお話しでした💁🏼♀️
皆様で当てはまったり、何か一つでも改善出来るなって
事があれば楽しみの一つとして取り組んでみられるのも
良いですよ😉
近年白髪染めの薬の進化や考え方も我々プロの方でも
変わりつつありますので、皆んなで白髪をファッションの
キーワードにして自由な発想で楽しんで行きましょうね
🙆🏼♀️✨サロンにお越しの際はお気軽にご相談下さい💁🏼♀️